2010 7/28 02:16
28日水曜日18:10〜、エネーチケー必見ですぞ!!
明日28日水曜日。
18:10~エネーチケー(1チャン)の
首都圏ネットワークという番組内で
ヴェルディ存続の署名活動に関しての特集があります。
僕等が行ってる活動を、NHKさんが取材してくれました。
我らがリーダーナカジ、相当喋ってるようです。
家にまで取材が来たとか来ないとか。
運が良ければ自分も写ってる鴨!
みなさん、出勤前に録画予約していきましょう。
驚きだったのが、この特集のディレクターさんが、2年目の若い人だったこと。
なんかイケメンだったし。(阿部拓馬似)
ちなみに、全然関係ないんですが
「録画しておいた」の略語「録った」
これ、みんななんて読んでますか?
自分は「ろくった」って読むんだけど、
「なんだよそれ、『とった』だろ」と、バッシングを受けたことがあります。
家庭内では完全に「ろくっといて〜」で定着してんだけど、一般的には言わないのかね?!
「いっせーのーせ」とか「グッとパー」みたいに、地域差があるとか?