Category » other

私、あなたの喋り方すごく好きよ

先週、浜松で「ノルウェイの森」を観てきました。
SHAKA LABBITSのライブが終わった後、ふとシネコンを覗くとレイトショーでやっていたもんで。
一人でふらっと知らない土地で見るのもオツでしょう。
気分はワタナベですよ。

※大した感想ではないけど、内容に少し触れますので見てない方は注意!



村上春樹は、両親が読んでいたこともあり、高校の頃に「風の歌を聴け」を勧められ少しずつ読み始めました。
淡々と繰り広げられる、日常であり日常でない物語、
そして、それぞれの物語の主人公にある種の憧れを感じ、僕自身も好んで読むようになります。

ノルウェイの森は、村上春樹作品の中では一番わかりやすいストーリー展開(それでもかなりひねくれているけど)だし、可愛げな女子も登場する。
それに、読んだ時期が大学入りたてで、主人公のワタナベと同年齢だったということもあり、比較的受け入れられる部分の多い物語なので、映画化を楽しみにしていました。

まず、キャストは皆とても素晴らしかったです。
唯一、直子の菊地凛子はちょっとアクが強すぎるんじゃないかと思ってたけど、
(個人的には鈴木杏が良いのになーって思ってました)
実際に見てみると、おそらく菊地凛子以外に適役はいないと感じるほど。
どもってうまく喋れない感じだったり、ささやくような喋り方が、本当に上手いかと思いきや
泣き喚くシーンでも演技っぽさを全く感じさせず、そのギャップは直子そのもの。

マツケンのねっとりした喋り方も、村上春樹のセリフに最適だし、
何より、ミドリ役の水原希子が大当たりだったと思います。
あの唇は半端ない!
ミドリのエキセントリック感が、あの顔、あの声にピッタリでした。

映像の部分では、前評価も高かったし、独特のカメラアングルも、見ていて気持ちよかったんだけど
もうちょっと細かい部分を表現してほしかったなという印象。
外国人監督だからなのかわからないけど、日本的な良さがあまり無かった感じでした。




ここまでは、映画としては本当に素晴らしいと思うんだけど、
問題はストーリー展開・・・
自分が原作で読んで、とても印象深く心に残ったシーンがことごとくカットされてました。
長編小説を2時間に収めるのはそりゃ大変だとは思うけど、
そこでこのシーンカットしたら全然話の良さが伝わらないんじゃ・・・っていう部分がいくつも。

特に、
・突撃隊が蛍を見せてくれるエピソード
・ミドリの父親にキュウリを食べさせるエピソード
・レイコさんのギターで音楽葬
この3つが無かったのは本当に残念。

追い詰められているワタナベが、ふと心を落ち着かせることのできる場面だけに、
これが抜けているとワタナベの心境の変化が全然わからない。

突撃隊も、ミドリの父親も、あんなちょっとしか出てこないなら意味ないなーって感じです。

そして、直子の死。

自殺の前触れで、レイコさんと一晩過ごすシーンが無いため、あれじゃあ直子がただ単に
気が狂って自殺したみたいになっちゃってる。
さらに、その後レイコさんとワタナベが交わるに至る過程も、音楽葬のシーンが無いために
え、なんでオバサンと寝てんだよ、ワタナベ!って、目が点ですよ。

直子の死って、もっと静かにやってくるような気がするし、そこまで悲劇という感じでもないのだけど、なんだか音楽も映像もちょっとおどろおどろし過ぎてた気がしました。

というわけで、ちょっと芸術点(とエロ点)を稼ごうとしすぎて、物語本来の温かみが薄れてしまった
っていう感想です。
ノルウェイの森は、もっとゆっくり進むべき物語だと思います。
2時間じゃ足りないですね。

スケールが全く違うけど、ソラニンは、原作の温もりと冷たさが実写でも消えてなかったから、映画も受け入れられたような気がしました。

でも・・・
水原希子のミドリはたまらんかったです。(結局そこ)
くちびr(ry

Comment(2)
Category : other

ねむれない

24時間後に、歓喜の日記を書いていることを祈って。
おやすみなさい。

2008.04.12 vs FC TOKYO @Ajinomoto Stadium

♪My Story ~まだ見ぬ明日へ~ / THE CHERRY COKES

Comment(1)
Category : other

サラペの短パンツアー

サラペの短パンが欲しいんだけど、なかなか見つかりません。
フェスで履いてる人がいてかっこよかったもんで。
いや、履いてた人がイケメンだったからかっこよかっただけか。

wildthingsでまさにコレ!ってのがあったのに、どこのネットショップでも売り切れ。
古着でどっかにあるのを探すしかないか。

昨日のヴェルディの試合は本当に楽しすぎて言うことなかったです。
3週連続でこんな熱狂を味わっちゃっていいの?

試合前、前説でゴール裏端っこに行ったときに、
中心部のサポーターが思いのほか多く、思わず鳥肌が立ちました。
連勝すれば、これだけ来てくれるんだ。
厳しいチーム財政とは裏腹に、上向いている事もたくさんあるだけに
これを来季以降にそのまま繋げられるように、どうにか「存続」を決めなければ。

他人事ではないけれど、自分がいくら頑張ったところで
何億もお金を引っ張ってこれるわけでもない。
サポーターは微妙な立ち位置にいるわけだけれど、
この際そんな事は考えず、「ヴェルディが好きだ」という気持ちを
1人1人が積み重ねていって、ひとつのパワーにするしかない。

選手は選手に出来ることをやって、実際素晴らしいサッカーを見せてくれている。
フロントもフロントに出来ることをやって、きっと営業を頑張ってくれているはず。
サポーターもサポーターに出来ることを、精一杯やりましょうよ。

サポーターの本来の意味を考えてみよう。
「助ける人達」ってことでしょう。

選手を、フロントを「助ける」のがサポーターの役目。
役目、果たしましょう。

〜今日のオヌヌメ〜

ロマンチックサマー/LINK

ダイノジがDJでかけていて、耳に妙に残っていたので帰ってすぐようつべで探しました。
荒いのに爽やかで清々しい不思議な曲。
蒸し暑くてウダウダしちゃうんだけど、青い海と空と砂浜に憧れてしまう夏。的な。

Comment(1)
Category : other

28日水曜日18:10〜、エネーチケー必見ですぞ!!

明日28日水曜日。
18:10~エネーチケー(1チャン)の
首都圏ネットワークという番組内で
ヴェルディ存続の署名活動に関しての特集があります。

僕等が行ってる活動を、NHKさんが取材してくれました。

我らがリーダーナカジ、相当喋ってるようです。
家にまで取材が来たとか来ないとか。
運が良ければ自分も写ってる鴨!

みなさん、出勤前に録画予約していきましょう。

驚きだったのが、この特集のディレクターさんが、2年目の若い人だったこと。
なんかイケメンだったし。(阿部拓馬似)

ちなみに、全然関係ないんですが
「録画しておいた」の略語「録った」

これ、みんななんて読んでますか?
自分は「ろくった」って読むんだけど、
「なんだよそれ、『とった』だろ」と、バッシングを受けたことがあります。

家庭内では完全に「ろくっといて〜」で定着してんだけど、一般的には言わないのかね?!

「いっせーのーせ」とか「グッとパー」みたいに、地域差があるとか?

Comment(0)
Category : other

未来持つ右手にハイタッチ!

もうね、こうも暑いとキーボード打つのもおっくうですね。

先週末は栃木に行ってきましてん。

イチローもいましてん。

1ヶ月間、涼しい部屋でポケーッとワールドクラスのサッカーを見るのに慣れてしまっていたけど
やっぱりサッカーはゴール裏で見るもんだ。
逆サイドのゴール前のプレーなんて、見れなくてもいいんだ!

そういえば「平本信者」掲げてから、調子良くないっすか?

〜今日のオヌヌメ〜
My Favorite Accident / Motion City Soundtrack with OreSkaBand

日本ツアーでワープド以来のオレスカとのコラボが実現。
つっても、モーションの事知ったのはオレスカのDVDで見てからなんですけどね。
見に行けばよかったなー。

ロリータ18号 / 2009

オレスカがインフルエンザで中止になった吉祥寺のライブで買った、ロリータ18号のTシャツ。
ギターのコだけすんげーかわいかった記憶が。
この時のダイノジ大谷さんのDJは素晴らしかったなー。

Comment(0)
Category : other